売買取引におけるIT重説について
2021.03.15
コラム
皆様こんにちは。
たきのぼり不動産の南です。
コロナウイルス蔓延の影響で生活様式が色々と変わっている昨今ですが、
不動産取引についても、IT化が進んでおります。
以下、不動産ニュースより引用
国土交通省は25日、ITを活用した重要事項説明に係る社会実験に関する検証検討会」(座長:中川雅之氏(日本大学経済学部教授))の7回目となる会合を開催。個人を含む売買取引におけるIT重説について、4月にも本格運用を開始すると明らかにした。また、重要事項説明書等の電子化については、3月から売買取引でも社会実験を開始。賃貸取引も社会実験を継続するとした。
OTHER COLUMN・NEWS その他のコラム・ニュース
相続前の対策や利用意向・課題は?空き家所有者の実態調査
2025.09.13
コラム
静岡・牧之原市の突風は「竜巻」気象庁が発表 けが人74人に
2025.09.08
お知らせ
これからの賃貸住宅管理業のあり方を検討/国交省
2025.09.06
コラム