投資用区分マンション価格、過去最高に

(株)ファーストロジックは11日、同社サイト「楽待」における投資用不動産市場調査(2024年7~9月期)の結果を発表した。

1棟アパートの表面利回りは9.49%(前期比0.33%上昇)。物件価格は7,981万円(同12万円下落)と、前四半期と比較して下落するも過去2番目に高い数値となった。

1棟マンションの表面利回りは7.91%(同0.33%上昇)。物件価格は2万1,205円(同293万円下落)と減少し、表面利回りは上昇した。

区分マンションの表面利回りは6.69%(同0.15%下落)。物件価格は2,389万円(同189万円増)となり、5四半期連続で過去最高を更新し、2,300万円台にのった。

不動産ニュースと不動産業務のためのサポートサイトR.E.portより転載

OTHER COLUMN・NEWS その他のコラム・ニュース

広島「住み続けたい街ランキング2024年」駅1位は買い物や教育環境の整った「広大附属学校...

2025.03.10 お知らせ

「家賃レベル…」電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も

2025.02.25 コラム

2025年度の税制改正大綱が決定、不動産投資への影響は?

2025.02.03 コラム
一覧に戻る